グァバ栽培記02:発芽率よし!

(2015/10/27)ここから~

(2015/11/09)2対目の葉がでます。マンゴーなんかと比べると生長は遅め。そのかわり丈夫そうな印象をうけます。じっくり生長するタイプみたい。

(2016/01/19)2対目の葉は1対目から横に90度向きを変えて出る。3対目は2対目からまた90度向きが変わる・・・という規則正しい葉の出方。 これも太陽の光を効率よく受けるみたいな戦略があるのでしょうか。

(2015/04/10)ということで、前の写真から3か月近くが経過しています。あまり生長していないように見えます。しかし元々背が高くなる樹ではないし、種も小さいことを考えたらグァバとしてはすごい生長なんでしょう。最終的に発芽率は5粒植えて5つ発芽したので100%です。 とったその日に蒔いたわけでもなく、種自体乾燥していたのにこの発芽率!ドラゴンフルーツ並みの発芽力です。