トロピカタネカ

種から育てる熱帯果樹/トロピカルフルーツの実生栽培記&育て方図鑑

ナツメグの果実 アンノナ属の果実 ドゥリオの果実 カカオの果実 ドリアンの仲間の果実 ガルシニア属の果実 マンゴスチンの果実 マンゴーの果実 ドゥギエティアの果実

ランブータン 図鑑と育て方

ランブータンの果実

原産地:マレー半島

ムクロジ科 常緑高木:樹高15~25m

発芽難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆:ある程度の温度が必要。
栽培難易度:★★★★★☆☆☆☆☆:寒さに弱いので注意。

ランブータンという名はマレー語では「毛のある果実」を意味する。その名の通り果皮はもじゃもじゃとした髪のような、肉質の柔らかい棘に覆われている。 寒天状で乳白色の果肉はライチと同様にジューシーで、甘酸のバランスがとれ美味である。しかし多くのランブータンは種子と果肉(正確には仮種皮といわれるもの)の離れが悪く食べにくいのが残念なところ。 日本でも沖縄県などでは栽培されており、ライチよりも珍しい果実なので旬の季節にはぜひ入手したい果実でもある。

ビタミンCを豊富に含んだランブータンは中国語では見た感じそのままに「毛竜眼」と呼ばれる。 またベトナムでは「チョムチョム」、タイ語では「ンゴ」とも。野生動物たちにも評判で現地では鳥類やコウモリによる被害が大きいとか。 種子は油脂分を多く含み、食用油やせっけん、ろうそくの原料に利用されることがある。

育て方

土壌:やせた土壌でも育つとか。例:赤玉小粒6:川砂4など

水やり:表土が乾いたらたっぷりと。冬は控えめに。

日光:やわらかい日差しの春・秋は陽にあて、夏は遮光したり風通りの良い明るい日陰に置く。

☆種まき☆

  1. 熱帯性の植物は種のまわり(果肉)に発芽を抑制する物質が含まれていることが多いので、果肉はしっかり水で洗い流して取り除く。
  2. 種についている茶色い渋皮も種を傷つけないようにできるだけ取る。
  3. 用土に種をまき、浅く土をかぶせる。
  4. 水をたっぷりやり、陽のあたる暖かい場所(25度以上)に置いておく。

※そのほか注意点ナド※

  • 発芽まで2~4週間かかる。
  • 冬は必ず10度以上で管理すること(理想は15度以上)。寒さにとても弱い。
  • 1つの種から複数の芽が出る。
  • 実生からの結実には5・6年かかる。
  • 植物三大栄養素の1つ、K(カリ)を大量に消費するので、肥料はカリ多めの物を選ぶ。

種からはじめるランブータン栽培記

ランブータンの種01.種からはじめるランブータン(2016/05/13~05/24)

ランブータンの発芽02.4枚の葉っぱ(~2016/06/06)

↑ページの先頭に戻る