トロピカタネカ

種から育てる熱帯果樹/トロピカルフルーツの実生栽培記&育て方図鑑

ナツメグの果実 アンノナ属の果実 ドゥリオの果実 カカオの果実 ドリアンの仲間の果実 ガルシニア属の果実 マンゴスチンの果実 マンゴーの果実 ドゥギエティアの果実

カシューナッツ 図鑑と育て方

カシューナッツの葉と果実

原産地:ブラジル北東部

ウルシ科 常緑高木:大きいもので15mほど。

発芽難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆:新鮮な種子では発芽しやすいが、入手するのが難しい。
栽培難易度:★★★★★★☆☆☆☆:多湿を嫌うので、日本での栽培は難しい。

見た目がおもしろい果実。果実に見えるものは花托(かたく)と呼ばれる部分が肥大化したもので、カシューアップルと呼ばれる。 ジューシーでそのまま生食したり、ジャムや砂糖菓子などに利用される。発酵させるとお酒にもなる。

カシューアップルの下にちょこんとついている豆状のものが果実である。この豆の中心の仁(じん)と呼ばれる部分が 普段口にしているカシューナッツである。

生のカシューナッツにはアナカルディウム酸・カルドールといった刺激物質や青酸物質と呼ばれる有毒物質が含まれるが、 ナッツを高温で処理することによりそういった物質は取り除かれる。ナッツのまわりを覆う殻の部分にある油分を抽出したのち炭化させると、 自動車のブレーキパッドなどに必要な摩擦調整材が得られる。

「ナッツの王様※」と呼ばれることもあり、他のナッツに比べてより濃厚な味わいがする。 おつまみをはじめ、中華料理・カレー料理・ヌガーやバター製品の材料などとして幅広く利用される。 ビタミンC・B1、鉄などのミネラルを多く含む。

※ナッツの王様と呼ばれるものに、マカダミアナッツ・アーモンド・クルミなどがある。

育て方

土壌:水はけの良いもの。例:赤玉小粒7:鹿沼3または赤玉小粒単体など

水やり:表土が乾いたら。

日光:半日陰で育てる。

☆種まき☆

  1. 種子を水に一晩つける。
  2. 鉢にまき、軽く覆土する。
  3. 水をたっぷりやり、半日陰の暖かい場所(23度以上)に置いておく。

※そのほか注意点ナド※

  • 1~4週間で発芽。新鮮な種子では4・5日で発芽することも。
  • 早ければ実生から3年で結実する。
  • 雌雄同株。
  • 開花時、雨にあたると結実不良や炭素病を引き起こすので注意。
  • 冬場は10度以上をキープしたい。
  • 種から2・3年のうちは支柱などで補助しても良い。
  • 高温にも耐えるが、25度付近が最も生育に適している。

種からはじめるカシューナッツ栽培記

01.種からはじめるカシューナッツ(2016/05/19~06/01)

02.ウルシ科(~2016/06/06)

↑ページの先頭に戻る