キーツマンゴー栽培記02:鶴みたいな・・・

(2015/9/18)土に植えてから約1週間が経ちました。芽は確実に動き始めていますが、何か別の小さい芽が生えてきました。これはなんでしょう?

(2015/9/19)そして1日後。ついに発芽です。種を土に植えてから約10日で発芽しました。 なにか鶴やアヒルを思わせる発芽の様子です。

(2015/9/19)そして葉が広がり始めてきました。マンゴーは発芽を確認すると、そこからすぐに生長します。

(2015/9/19)別アングル。茎が曲がりくねってます。ほんとにおもしろい発芽。 種も緑色で健康そう。

(2015/9/19)これは別の種。種が緑化せず、どんどん黒ずんでいきます。こちらの種は発芽力が弱いので難しいですね。