トロピカタネカ

種から育てる熱帯果樹/トロピカルフルーツの実生栽培記&育て方図鑑

ナツメグの果実 アンノナ属の果実 ドゥリオの果実 カカオの果実 ドリアンの仲間の果実 ガルシニア属の果実 マンゴスチンの果実 マンゴーの果実 ドゥギエティアの果実

マカダミアナッツ栽培記02:怒りの袋まき

前回から一か月ほど経ちましたが、種にカビがどんどんついて発芽する気配がまったくない。そうこうしているうちに5個あった種のうち4個がカビまみれに・・・。 温度が20度付近で少し低めだったのでそれも発芽しにくい原因だったかもしれない。そこでまったくカビのついていない最後の1個を怒りの袋まき。 そのまま土に植えてもおそらく発芽するのですが、25度~30度の温度を確保するため、ミズゴケにカビ対策用の1000倍に薄めたダコニール溶液を吸わせ袋まきをしました。 あまり袋まきには向いてないとおもいますがどうなるでしょうか。

マカダミアの発根

(2015/12/25)↑そして無事発根!ヤッタ!発根が確認できたので鉢に戻します。11/26に種を水に浸けてから、およそ1か月で発根。 かたい殻が見事に割れています。根が殻を破ったというより、中の種が膨張して殻を開いた感じ。

マカダミアの発芽1

(2016/02/14)小さな手のような芽がでています。植えつけから約70日、発根から約40日で発芽しました。マカダミアは発芽までに1・2か月かかるということなので少し遅かったですね。 というのも何者かに中の種をかじられたのが原因です。おそらく虫の仕業ですね。写真では芽の近くにかじられた部分が確認できるかと思います。幸い根や幼芽の部分がかじられていなかったので助かりました。よくがんばった・・・マカダミア。

マカダミアの発芽2

(2016/02/16)発芽から2日後の様子。芽が動き出してきました。

マカダミアの発芽3

(2015/02/19)発芽から5日後の様子。ウルシ科のマンゴーの発芽にもどこか似ています。この段階では茎や新芽に産毛のようなものがあり、もこもことした印象を受けとてもかわいらしいです。

マカダミアの発芽4

(2015/02/22)発芽から8日後。葉が一気に展開しました。急に伸びてきたのでビックリ。

トゲトゲとした葉

(2015/03/03)発芽から18日後。葉がトゲトゲしいです。ただトゲにさわってもまだ痛くありません。

栽培記01へ « 栽培記一覧へ戻る » 栽培記03へ(準備中)

↑ページの先頭に戻る