レッドジャボチカバ栽培記02:生える栄える

(2016/04/30)ということで10日で発芽しました!矢印の部分から生えているんですが、見えますかね?

(2016/05/04)これも見にくいですね(笑)矢印の部分と、奥の方に生えてます。 大きさはつまようじの半分くらいで、とても貧弱に見えます。

(2016/05/09)お次はコレ!矢印部分には葉が出ていますが、まるで背景の赤玉土に擬態しているかのようでまったく見えない・・・。

(2016/05/18)前の写真から約10日後の様子。やっと見やすくなりました!幹が細すぎて心配になります。

(2016/06/01)6月に入ってさらに大きくなりました。1つの種から2~4本の芽がでています。 相変わらず幹は細いですね。今の姿からだと将来幹に実をつけると言われても信じられませんよね。