トロピカタネカ

種から育てる熱帯果樹/トロピカルフルーツの実生栽培記&育て方図鑑

ナツメグの果実 アンノナ属の果実 ドゥリオの果実 カカオの果実 ドリアンの仲間の果実 ガルシニア属の果実 マンゴスチンの果実 マンゴーの果実 ドゥギエティアの果実

ピンガン栽培記01:種から育てるピンガン

今回はピンガンの実生に挑戦します。ニオイパンノキやペダライとも似た味で、甘く・ジューシーかつ口どけの良いフルーツです。

ピンガンの種:5円大きさ比較

(2016/10/17)種の大きさは大豆よりも一回り小さいです。おつまみに入ってそうな種でうっかり食べてしまいそう。

小さな緑の芽が出てきました

(2016/10/24)1週間で発芽を確認。小さな葉を生やしています。

つまようじのような細長い芽が伸びてきています

(2016/11/02)発芽確認から9日後の様子。葉にはパンノキ属特有の産毛が生えており、フワフワとした印象を受けます。 他のパンノキ属よりも葉が細いような気もしますね。

葉は楕円形ですがなめらかなギザギザが入っています

(2016/11/18)発芽確認から1ヵ月弱で3枚目の葉を出したところ。発芽以外は一枚ずつ葉を出すようです。ピンガンは他のartocarpus属よりも苗が小さめです。

上の画像の全体図
(2017/09/09)発芽から10か月以上が経過。まだまだ小さい苗です。今まで育てたArtocarpus属の中では一番生長が遅い模様。

葉は楕円から長楕円になりギザギザが目立たなくなりました

葉自体は健康そうなので、これからに期待です。

 栽培記一覧へ戻る » 栽培記02へ(生育中♪)

↑ページの先頭に戻る